 
        毎日飲むコーヒーだからこそこだわりたい…そんなあなたに無農薬、オーガニックのJAVITAインスタントコーヒーをオススメします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	*JAVITAのビジネスチャンスとしての優れている点とは?
	
	JAVITAをビジネスとして考えるにあたって、どういった点が優れているのかというのは皆様気になるところだと思います。
	どういった利点があり、他社とどのような違いがあるのかということは重要です。
	ビジネスとして優れている点を1つずつご説明していきたいと思います。
	
	
	1.取扱商品がコーヒーであるということ。
	
	コーヒーの毎日の消費量は世界で2000億杯といわれています。
	世界で消費される飲み物の第2位なので、その分市場も大きいことがわかります。
	市場が大きいということはその分ビジネスチャンスもあるということ!
	そしてなにより、MLM業界( 商品を消費者同士が口コミによって広めるビジネス)では唯一のコーヒー取り扱いカンパニーなのでこれからさらに成長が見込めます。
	日本ではまだオープンしたばかりなのでライバルが少なく、これからどんどん成長していく、ということです。
	成長しきってしまう前にはじめることで、遅く始めた人より良い(利益がより多い)ポジションに立っていられます。
	
	2.豊富な報酬プランと、その還元率のよさ
	
	JAVITAには様々な報酬があり、そのどれもがすばらしい支払い率です。
	たくさんの報酬プランがあるので、詳細は「報酬(コミッション)について」という記事で詳しくご説明しています。
	
	3.製品が簡単に渡せる
	
	重くなく、生ものでもなく、1つ1つが小さいこと。
	持ち運びに便利なので、ダウンさん(自分が紹介したひと)にお渡しするときも嵩張らないのはありがたいですね。
	箱でなくとも1袋はペン1本よりも小さいので、出先でたまたま知り合いにあったときなどでも、「よかったらこれ試してみない?」と渡しやすいのではないでしょうか。
	
	4.値段が安い
	
	時期にもよりますが、本日10月6日現在のレートで計算します。
	本日は1米ドル76円で、1箱の値段45ドルは日本円で3420円です。
	定期購入だと更にお安く、1箱35ドルなので2660円です。
	また、1箱は24袋入りなので、1袋110円。
	
	なんですが、1袋を1回で使うとだいぶ濃厚ですので、好みに応じて2回~3回に分けて飲んでもいいのではないかなと思います。
	そうしたら1杯55円ほどです。
	驚きの安さです。缶コーヒーよりぜんぜん安い・・・。
	
	5.美味しくて用途も広い
	
	コーヒーとして飲むことはもちろんですが、そのほかのお料理などにも応用が利きます。
	パウンドケーキなどに入れてもおいしいですよ。
	もともとコーヒーなので、牛乳を使ったお料理やお菓子などとは相性がよいですね。
	 JAVITAの応用レシピについて という記事でご紹介していますので、一度試してみてはいかがでしょうか。
	
	6.製品がコーヒーなのでどの国でも登録しやすい
	
	嗜好品であるということから宗教観念に左右されることも少ないですし、世界中の市場の大きさから考えてもおよそ知らない人はいません。
	コーヒーは世界中の方が愛飲していますので、ダウンさんを探すときも日本に拘る必要がありません。
	現在はJAVITAがまだ製品登録されていない国でも、比較的登録しやすい製品であるといえます。
	ワールドワイドにビジネス展開できます。
	
	7.オートシップが安いので、リピート率が高い
	
	オートシップとは、定期的に商品が自動で配送されてくるシステムのことです。
	新聞で言う定期購読ですね。
	JAVITAは定期購入することで商品を安く購入できるため、リピート率も高いそうです。
	また、今まではアメリカ本社から個人輸入という形でしか定期購入できなかったので、その分関税や配送料がかかってしまっていましたが、2012年5月に予定されている日本支社完成後にはおそらく日本支社を通しての定期購入となり、配送料も多少安くなるのではないかと思います。
	
	8.収入を得るために必要なのは、2系列のみ
	
	業界初の2×14ユニレベルで収入を得られます。
	1ユニ=1人という考え方で、この場合は自分から数えて14人下のダウンさん(紹介されてメンバーになった人)まで自分が報酬を得る際の換算対象になる、ということです。
	
	まずご自身で2人のダウンさんを獲得し、そこからさらにその下にダウンさん、と繋がっていけば
	最大14ユニレベルまでは収入が入ってくるんです。
	
	2系列で良いということは、自分が2人以上のダウンさんを獲得すれば収入が入るということです。
	
	9.ランクアドバンスメントマッチングボーナス
	
	これは自分がランクアップをした際に、JAVITAが提示している期間そのランクを維持できたらもらえる報酬のことです。
	登録後、JAVITAが規定している期間内で達成できたかどうかによっても報酬の額が変わってきます。
	例えば、
	①登録後4ヶ月以内にコンサルタントⅡへとレベルアップした場合、コンサルタントを2ヶ月間維持できたら$200
	②4ヶ月を超えたけれどもコンサルタントⅡへレベルアップし、2ヶ月維持できた場合は$100
	と、登録後の達成期間とランク維持期間によって報酬が支払われます。
	
	これがJAVITAが一番推奨している報酬のプランとなっています。
	単純に、レベルアップしてそれを維持したら報酬が与えられるのです。
	こういった報酬プランの設定が数多くあることも、JAVITAの魅力のひとつです。
	
	10.会社も経験豊富なので皆さんのサポートも完璧
	
	創立者たちはもともと、様々なビジネスを世界中で経験し、それを生かしてこのJAVITAをつくりました。
	そこで得た経験を生かしたサポートは、他社では期待できないものです。
	また、会社だけでなくメンバーたちによるサポート体制もすばらしいです。
	JAVITAでは自分の上にいるアップさんたちがサポートする体制がしっかりしています。
	ダウンさん(自分が紹介した人)の頑張りが自分の収入に繋がることや、日本支社ができるまで間があったこともありお互いを助け合う体制が出来上がっています。
	わからない点や気になったことなど、気軽に尋ねられるのはとても魅力的ではないでしょうか。
	
	
	
	
	ビジネスとしてはじめる場合、気になる点はもしかしたら他にもあるかもしれません。
	そういった疑問などもどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
プロフィール
カテゴリー
JAVITA 本登録はこちらから
ブログ内検索
最新記事
P R